
スーパーやガソリンスタンドでたまにパックしてある寿司を見ますが、値段も高いし、何時間このケースの中にいるの?的な見るからに美味しくなさそうな見た目を放っているので買ったことありません。そういう寿司なら海外だしまあ仕方ないかな、と思うかも知れませんが、回転寿司のレストランとして営業している店の寿司がこれほど不味くていいのかとちょっと衝撃的でした😨
長い間オーストラリアに住んでいろいろ不味いものに出会ってきたけど、昔に比べてオーストラリアの食生活も進化し、これでもまあまあ良くなって来たなあと(勝手に)思っていたので、また久しぶりに出会ってしまった・・・それもまさかの寿司で、という感じでした。
どうしたらこんな味になるのかわからない酢飯は暖かくてふにゃふにゃ、上に乗っている寿司ネタは腐っているのか処理や保存の仕方が悪くてこうなっているのか分からないレベル!脳からこれは食べてはいけないものだとシグナルが出ていました😅(お腹壊さなかったのでギリギリ腐ってはなかったのかも)
漫画のボロボロの握り寿司と開いた巻き寿司の後、私が頼んだイクラ軍艦はスタッフが皿を渡す時の衝撃で崩れ、手に取った時にはすでに軍艦の姿をしていませんでした。「Oh! Sorry!」とまるで渡し方が悪くて崩れたような言い方をされましたが・・・口に入れれば一緒かなと文句を言わず受け取って食べてみたら、これがまた怪しい味!
娘は全く食べれてなかったので、やめておけば良かったのに何故か ”NEW!”と大々的に宣伝してあるラーメンのポスターに目がいってしまい頼んでしまいました、はい失敗!それはラーメンと名乗ってはいけない麺の入った汁物でした。
それでもお会計は私が3皿、娘が2皿とラーメン + ドリンク2本で60ドル以上😢
その後マクドナルドに行き娘はバーガーセットを頼みご満足、私もチーズバーガー1個くらい買おうかと思いましたが、この店で払った60何ドルをなかったことにしたくなかったので我慢して何も買いませんでした😔
娘と水入らずで楽しい日本食ナイトを過ごす予定だったのに・・・とすっかり落ち込んでしまった私に娘がポテトをほおばりながら「まあほら、これであの店が不味いってわかったんだから行ってみて良かったじゃん、もう2度と行かなければいいだけのことよ、ママ元気だして!」と言って慰めてくれました、何であの店を選んでしまったのか、もっと下調べすれば良かったとクヨクヨする母に比べて何とPositive thinkingな娘よ!
その店はまだ今も営業しています。レビューを見てみるとそんなに悪くない様子、怪しい寿司ネタも炙って照り焼きソースとマヨネーズをびちゃびちゃにかけて出せば、あらよっと、オージー大絶賛の美味しい寿司に大変身!なのでしょう。
あと前回行った時はすごく美味しかったのに、別の日に行ったらそうでもなかったとかはオーストラリアの飲食店には良くあることなので、たまたま私達が行った日は駄目な日(?)だったのかも知れません。
そう考えたら日本人スタッフがいることの多い安定味の別の回転寿司店も近くにあるのですが、その店、最初に行った時は注文したものを回っている寿司から取って持って来られたり、厨房スタッフはUber Eatsのオーダーの方を優先するのに必死で店内の客はほったらかし、オーダーしたものが忘れられ(催促しても結局最後まで出て来なかった)とあまり良い印象はなく、肝心のお寿司もそれほど美味しくない感じでした。
それでもその店以外の選択肢は他にないので、かなり間をあけて次に行った時にはスタッフ総入れ替えみたいな感じで変わっていて、別の日本人スタッフが厨房でテキパキと全体を仕切っていました。注文したら回っているものから取るんじゃなくて作った新鮮なものを出してくれて、頼んだものどれも全部美味しくて大満足でした😃まあそんなこともありますからね。
最初からこっちの回転寿司に行けば良かったんですけど、新しい店を近場で開拓したかったので・・・「おーっ!まさかこんなところに!」って驚きがあればいいなと思って、チェンジ&チャレンジにはリスクが付きものだけど、お金を払う以上美味しいものが食べたいから難しいですよね。
ブログを見て頂いてありがとうございます。
更新の励みになりますのでポチっと頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

オーストラリア(海外生活・情報)ランキング